キンキ



1 ネギうどん ★ :2022/12/14(水) 09:17:17.41ID:MPjw2sus9
 番組MCを務めるタレントの中居正広(50)が体調不良により不在となっているTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)が9日に放送され、
「KinKi Kids」の堂本光一(43)と堂本剛(43)が大好きな先輩、
中居への感謝を語った。

 中居は2日に休養期間を年内いっぱいまで延長すると発表。
この日の放送はこれまで放送したなかから未公開映像が解禁され
「KinKi Kids」、「Kis―My―Ft2」、「嵐」二宮和也(39)それぞれとのトークが
公開された。

 キンキがジャニーズJr.時代にSMAPのバックダンサーを務めるなど30年以上の付き合いがある両者。
今も中居を慕う2人は特に感謝していることについて下積み時代の
「タクシーをありがとう」
「服をありがとう」
「ライブでありがとう」の3つがあると明かした。

 
タクシーについては、キンキの2人がまだ未成年だった時のこと。
ライブの打ち上げに参加した後で一足早く帰宅する時のことだった。
「中居くんが外まで一緒についてきてくれて、中居くんがタクシーを止めてくれて、タクシーの代金もくれて、で、乗って。僕ら帰ったんですね」と光一。

あまりにいい話にスタジオの共演者たちからも
“いい先輩”“カッコいい”と尊敬のため息が漏れた。

だが、自分についてのいい話が極めて苦手な中居はなぜか右手を差し出し、
「なんですか?その手」という光一に「おつりは?」とまさかの一言。
お得意の“照れ隠しからの悪態”を延々と繰り広げて笑いを誘った。


また、
「ライブでありがとう」はキンキのデビュー10周年ライブを中居がわざわざ見に来てくれたことだったが、その流れで2人が今でも“一番感謝していること”が明かされた。

それはSMAPライブのなかで必ずキンキが歌うコーナーをつくってくれたこと。
さらにMCでは中居がSMAPファンに向かって
「KinKi Kidsをみんなも一緒に応援してね!」と毎回欠かさず声をかけてくれたことだという。

 だが、ここでも中居の照れ隠しが再び発動。
「たまにそれ聞くけど。オレ…ホントごめん。オレ、言ってないよ?」と顔をしかめて
自ら“中居のいい話”つぶしにかかった。
だが、こういった展開に慣れている後輩の2人はそろって首を振り
「いや、おっしゃってます」(剛)とキッパリ。

 
光一は
「SMAPの皆さんは(バックダンサーをしていた)光GENJIのコンサートで歌ったりとか。その時にみんなトイレに行っちゃった、と」と駆け出し時代のSMAPメンバーが味わった悔しい思いを明かし
「“キンキにはそんな思いをさせたくないんだよ”って…。そんな思いさせたくないから“みんなちゃんとキンキの歌、聞いてあげてね!”みたいなことを…」と明かした光一。

「本当に心からの感謝です」としたが、
これにも中居は「なんだろね。本当に覚えてない」と照れ隠しで“すっとぼけ”。
「一言一句ジャニーさんが書いてたかもしんないよね、台本」と逃げようとしたが
「それはない」と2人に完全否定されていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/10/kiji/20221210s00041000613000c.html

(出典 KinKi Kidsが中居正広に「心からの感謝」伝える 今でも忘れられない「ありがとう」 [ネギうどん★])


【『中居くん』へ感謝・・・【KinKi Kids】下積み時代エピソードがwwwww】の続きを読む



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/11/29(火) 12:36:41.56ID:cW6Y6sa89
2022.11.29 11:00

『KinKi Kids』の2人が11月28日放送の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)に出演し、過去の人気楽曲を披露した。

この日も美声でファンを酔わせたが、堂本剛の仕草を目にしたファンから、
耳の調子を心配する声が上がっている。

2人は「KinKi Kidsデビュー25周年フェス」と題して8曲を披露した。

『硝子の少年』でスタートしたが、最後のサビの前で剛が歌うパート
「ぼくの心はひび割れたビー玉さ」の場面で、
左耳に着けたイヤモニを触り、やや歌いづらそうにする姿が見られた。

『愛されるより愛したい』でも、剛は終始左耳を押さえていた


しきりに左耳押さえる場面が…

2人ともにギターを弾いて歌った3曲目『全部だきしめて』では、
耳を気にするそぶりを見せなかった。

だがMCを交えて始まった4曲目『ボクの背中には羽根がある』では歌い始めの直前、
剛は両耳をしきりに押さえていた。

5曲目『Anniversary』でも終始左耳に手をやっていた剛だったが、
6~8曲目に入ると耳を気にする場面は見られず。

ただ、8曲全体を通して、堂本光一がイヤモニに手をやる場面はさほど見られなかった。

2017年に突発性難聴と分かってから、音楽番組ではヘッドホンを着ける場面も見られた剛。この日イヤモニで臨む姿を見るや、視聴者は耳の調子が良くなったのではと歓喜していた。

ただ「フェス」の序盤、何度も耳に手をやる剛を見て視聴者からは心配の声が続出していた。

《剛くん歌いにくそう。イヤモニの調子が悪いのか、耳の調子がよくないのか…》
《序盤イヤモニ気にする仕草が多かったように見えた剛がちょっと心配だった》
《かなりイヤモニ気にしてる 無理はしないでほしい》
《曲中に左耳のイヤモニを手で押さえて、右耳のイヤモニを外して首をかしげた》
《剛さんのイヤモニが心配 杞憂だといいな》
《剛くんヘッドホンじゃなくてイヤモニだ。歌いにくそうだけど大丈夫かいな》

長時間歌うと耳に相当な負担がかかりそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/395566

(出典 キンキ・堂本剛の“難聴”に心配の声…「歌いにくそう」「無理しないで」 [爆笑ゴリラ★])


【耳の調子を心配する声が・・・【キンキ・堂本剛】『CDTV』終始左耳を押さえている姿が・・】の続きを読む

このページのトップヘ